先輩達へインタビュー
南越谷店 店長代理(2021年入社)秋山 達哉
Q1:一休入社前は何をしてましたか?
A:他飲食企業勤務
Q2:一休入社のきっかけはなんですか?
A:大学生の時よく利用していて、良いイメージを持っていたから。
Q3:一休に入って最初の1年間はどうでした?
A:入社半年で副店長を任せていただき、常に勉強の日々でした。その中でもスタッフ同士の仲が良く、楽しく業務に臨めました。
Q4:一休の良いところはなんですか?
A:忘年会や旅行など現場だけでなく本部の方や業者様との交流が多い所。会議で講習会など学ぶ機会を作ってくれるところ。
Q5:将来の夢は?
A:独立も視野に考えています。
Q6:就活中の方にメッセージをお願いします
A:楽しい会社なのでぜひ!
本川越店 一般社員(2022年2月入社)藤田 健太郎
Q1:一休入社前は何をしてましたか?
A:フリーター
Q2:一休入社のきっかけはなんですか?
A:学生の頃からアルバイトとして働いていて、その時の社員さんから一緒に社員やってみないかと声をかけていただきました。一休で仕事をしていて楽しいなと思う事が多く、店舗のスタッフ同士はもちろん来て下さるお客様とのコミュニケーションもとれて、調理などの技術面もそうですが、人としても成長できると思い入社を決めました。
Q3:一休に入って最初の1年間はどうでした?
A:一休でアルバイトをやっていたので仕事の内容はすぐに覚えれました。技術面で少し出来なかったり不安なこともありましたが、助け合って乗り越えることが出来ました。
Q4:一休の良いところはなんですか?
A:自分が働いている店舗はもちろん、会社全体の活気・元気があるので働きやすく素晴らしい環境だと思います。自分と年の近い社員や店舗のアルバイトと遊んだりもできるのでプライベートも充実しています。
Q5:将来の夢は?
A:30歳までに結婚したいです。
Q6:就活中の方にメッセージをお願いします
A:一休はとても楽しく素晴らしい職場だと思います!ぜひ一緒に働きましょう!
南越谷店 調理・接客(2022年8月入社)戸張 昌洋
Q1:一休入社前は何をしてましたか?
A:他飲食企業勤務
Q2:一休入社のきっかけはなんですか?
A:大分以前より一休の存在も知っており、利用もしておりました。家庭の事情もあり実家に戻ることとなり自身の年齢的なことも考慮して県内で飲食店様を探しておりました。今までの経験も活かせる居酒屋業界で最後しっかり勤務できる企業様でマッチしたため選びました
Q3:一休に入って最初の1年間はどうでした?
A:入社より今までの経験も考慮し様々な業務に携わらせていただいております。調理、接客はもちろんですが、在庫管理などもやらせていただきながら今後のスキルUP業務もさせていただいて居り満足しております
Q4:一休の良いところはなんですか?
A:人間関係の風通しが良い事、同僚、上長共に理解があり話しをよく聞いてくれること。自身の経験の活かせる職場であること
Q5:将来の夢は?
A:経験を活かしながら色々学び、今後教育できる人材になる事
Q6:就活中の方にメッセージをお願いします
A:常識をもって、誠実に努めて、努力を怠らなければ辛いことがあっても誰かが必ず見てくれている温かい会社です。